Danstella Movement Therapyのセッション

 

Vascular Facilitation Process® (VFP®) のワークを用いた施術・ボディケアを主軸とし、さまざまなお身体の不調に寄り添い、改善のため向き合ってまいります。

 

必要とされている方へは長年のプリマバレリーナとしての経験に基づいて、姿勢や身体づくり、日常生活で心掛けるポイントなどのアドバイスもさせていただきます。

 

さらに、バレエダンサー、バレエを嗜まれている方々へは、VFP®+バレエコーチングのメニューもご用意しております。施術によってセンタリングや引き上げがしやすくなった状態での、身体にとってより最適な基本姿勢や基本的な動きをつかめるようサポートいたします。

 

 

 

 

Vascular Facilitation Process®とは

 

VFP®︎ はきわめて柔和なタッチと意識・知覚を通して、血流など体液の流れを促進し、同時に脳や神経の働きを活性化させる新しいメソッドです。

創始者 : 荒 和尚氏 

https://vascular-facilitation-process.com/ja/__trashed/

 

 

不調の原因となっている停滞を取り除き、本来あるべき流れへ回帰するプロセスをお手伝いしていきます。

 

身体の中の約70%は水分です。

この水分が滞りなく身体の中を巡ると、身体の位置や在り方を感じ取りやすくなり、お身体ご自身での調整も始まります。

指圧やマッサージなどの施術とは異なり、以下のような特徴があります。

 

・感覚神経と運動神経に起きる「記憶喪失」からの回復

・脳内マップの書き換えと、動きの再教育

・「脳」で感じている「痛み」の軽減

・筋骨格系だけでなく、内臓や脳の機能の活性化

 

とくに下記のような方にオススメです

・慢性的な故障や疼痛による機能低下

      ( 腰、首肩、膝、足首など含む )

・医療行為ではなかなか改善されない疼痛

・病気やその術後の回復を促進されたい方

・体力の低下やケガのためにスポーツなどを諦めようとしている方

・スポーツやダンス、歌などのパフォーマンス向上 

・生理不順、便秘、顎関節症などの改善 

・関節などの手術を宣告された方や、術後のリハビリを早めたい方

・ケガや痛みからのリハビリ ( 主に外反母趾、足首の捻挫、骨折 、変形性股関節症、変形性膝関節症、ヘルニア、腱鞘炎、五十肩、ローテータカフ ( 回旋筋腱板損傷 )、頚椎損傷 etc.

・現代生活による脳の過労

 

ぜひお試しください。

※男性の方は、ご紹介の方に限定させていただいております。

 

◎室内、備品は衛生面の徹底配慮をしてお迎えします。

施術中も不織布マスクを着用しますので、どうぞご安心ください。

佐々木和葉 Kazuha Sasaki Danstella Movement Therapy - Vascular Facilitation Process® VFP®
佐々木和葉 Kazuha Sasaki Danstella Movement Therapy - Vascular Facilitation Process® VFP®

 

 

 

Biography

           

上智大学外国語学部フランス語学科卒業後、谷桃子バレエ団に入団。 

 2001年、全国舞踊コンクール バレエ・パ・ド・ドゥ部門第1位。

 2002年より16年にわたり、プリマバレリーナとして主役を務める。


 2016年、自身の身体のケアのためにVFP®と出逢う。             そのマジックのような素晴らしさと奥深さに感銘を受け

 2021年、 Vascular Facilitation Process® Certified Movement Therapistのdiplomaを取得。

 2023年6月より、VFP® Constellation Nerves 第一期生として、脈管系のみならず神経系について掘り下げて考慮できるよう勉強をするコースを受講中。

VFP®の素晴らしさを沢山の方に知っていただきたく、日々精進しながら心を込めてご提供しております。